うぴすぬブログupisunu

うぴすぬブログ upisunu

旅と飛行機が好きなうぴすぬです。旅やそこへ向かう交通手段の紹介やその他のことをする総合ブログです。

「考察」B737とA320二つライバル機種の違い

今回はB737と、A320の違いを見データや仕様の面から見ていこうと思います。

みなさんこんにちはこんばんはそして、おはようございます。うぴすぬです。

 

始めに

最近よく飛行機の比較とその比較から考えられる考察をしています。

過去の比較考察↓

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

 

そんな中↓のような記事を見つけました。

LCCの2大機種「エアバスA320」と「ボーイング737」見分けられる? そのポイントとは | 乗りものニュース

そうだ、B737A320の比較してない!


f:id:upisunu:20191108015953j:image

と言うことに気づきました。見つけた記事は飛行機の見分け方という内容でしたので今回は性能や販売のことを見ていきます。もちろんパクリではないです。

 

ナロボディー機

A320B737もナロボディー機に入ります。ナロボディー機は

通路が一本の飛行機でおもに短距離の路線で使います。LCCはコストを押さえるためにもA320だけを運用、B737だけを運用というように飛行機を統一していることが多いです。

運用会社

B737A320どちらを日本の航空会社は使用しているのでしょうか?

 

日本のLCC

ピーチ

エアアジアジャパン

バニラエア(ピーチと統合済み)


f:id:upisunu:20191108015822j:image

ジェットスタージャパン

案外ない

 

LCC以外

ANA

スターフライヤー


f:id:upisunu:20191108015904j:image

JAL

ANA

ソラシドエア

エア・ドゥ

スカイマーク

 

だと思います。ANAのグループであるエアージャパンなどは省略させてもらいました。

 

五分五分の結果になりました。

 

日本のLCCは意外とA320ばかりでしたが、世界最大級のLCCのひとつアメリカの

サウスウェスト


f:id:upisunu:20191108015926j:image

B737で運行されています。

 

サイズ

最近B737の最新機種737MAXが欠陥がどうこうと問題になっています。なので、今回は比較対象はB737-800A320とします。両機種保有しているANAのホームページによると、

 

座席数


f:id:upisunu:20191108020948j:image

  • A320(LCCから移籍してない方)

166席

166席 

 

一緒!比較がしやすくなります🎵😍🎵

 

長さ

 

37.6m

39.5m

737の方が長い!

 

速度


f:id:upisunu:20191108020953j:image

840km/h

830km/h

僅差です。

 

あまりここまで差が出ていません。比較にならない(;゜0゜) 


f:id:upisunu:20191108021137j:image

航続距離

2380km

3900km

 

ここで大きな差が出ました。航続距離がA320の方が短いです。

 

このように数字を見ると。そこまで差はありませんが航続距離はB737の方が長いようです。(ANA国内線使用の場合)

 

意外と違う

データを見る限りとても似ていた2機種ですが実は意外と仕様などが異なっています。


f:id:upisunu:20191108015953j:image

飛行機を司る部分

飛行機は様々なパーツが稼働することで飛行しています。(方向舵など)それを動かすときパイロットは操縦管などを動かします。

 

B737-800では

自転車のブレーキのようにケーブルを動かすことで操作を伝達しています。


f:id:upisunu:20191108020018j:image

A320では

操作を一旦電気信号に変えて電子ケーブルを通って操作を伝達しています。(フライバイワイヤー)

 

A320の方式をエアバスは積極的に取り入れています。


f:id:upisunu:20191108044358j:image

A320の方式は軽量化などの利点がありますが、欠点としてコンピューターを介しているのでそれが壊れる可能性などがあります。

 

さらに操縦方式も違います。

 

ボーイングは、操縦管を使用して運行しますが、エアバスはフライトステックを用います。

意外とこの二つの機種は違うのです。

 

貨物

貨物にもこの二つの機種には違いがあります。

飛行機は普通、大型機の場合は

 

コンテナにのせて荷物を貨物室に入れています。


f:id:upisunu:20191108020438j:image

小型機の場合はベルトコンベアーを使い直接貨物室に搭載します。

 

ベルトコンベアを用いる方式だと一回コンテナに荷物を入れ、それを飛行機の横まで持っていって


f:id:upisunu:20191108020408j:image

そこからもう一度、機体につめる事が必要になります。

 

A320は小型機であるのにコンテナを積むことができます。

 

B737-800は積めません。

 

売り上げ


f:id:upisunu:20191108015852j:image

ボーイング737の方が737シリーズの合計売り上げがおおく1万機体以上受注している

 

B737

737は昔

短距離路線=プロペラ機

だった時代に誕生して多数の路線のジェット化に貢献しました。

同時のライバルはDC9や

BAC11などです。

 

売り上げ数からわかるように圧倒的な人気を図っていました。(B737-800は特に)

 

最近はB737max問題で色々揺れていますがどうなっていくのでしょうか、乗客としては安心して乗りたいですよね。しっかり原因究明をしてまた空にB737maxがもどって来るといいですね。

 

A320


f:id:upisunu:20191108015904j:image

A320はB733のあとに発売されたものの、どんどん売り上げを伸ばしています。

普通は航空会社に調査などをして受注を受けてから飛行機を開発し始めるのに対してA320は受注を受ける前から需要があると判断して生産を始めたそうです。

 

その時代を知らないのでわかりませんが、A320発売時は今で言うB787


f:id:upisunu:20191108044241j:image

のように最新鋭の未来の飛行機のような感じだったのではないでしょうか?

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

またB737maxと対照的にA320派生型の最新機のA320neoなどの売り上げが好調だったと思うので、どんどん売り上げを伸ばしていくのでしょうか?

 

最後に


f:id:upisunu:20191108020552j:image

これからどのようになっていくのでしょうか?

ライバルがいて競争が行われることで、物はどんどん改良されていくと思います。

B737A320にも世界の空を引っ張っていってほしいです。

 

読者になっていただけると嬉しいです。

 

気に入っていただけたらスターお願いします。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

Twitterにて投稿のお知らせしていますフォローお願いします。

 

飛行機の考察シリーズ↓

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

 

upisunublog.hatenablog.jp

 

オススメの本

 

飛行機の時代の移り変わりに興味があるなら↓

 

 

飛行機全体をわかりやすく簡単に知りたい場合は↓

 

 

ボーイング787に興味があるなら↓

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村